豊富な事例数施工事例

松戸市 T様邸

コンセプト

ピアノの先生をされている奥様のレッスン室と住居空間を融合。

データ

構造 テクノストラクチャー工法
(木造軸組+鉄骨)
こだわり
ポイント
吹き抜けのOPEN階段で大空間を演出。家族の一体感を大切にしました。
また、吹き抜けを利用した間接ライン照明、子ども部屋から続く秘密基地(小屋裏)などワクワクするようなお住まいです。

家ができるまで

    ~地鎮祭~
    土地の神様に、土地を使わせて
    もらうお願いと工事の無事を祈り
    ます。

    ~地鎮祭~
    山海の幸、お神酒などを
    お供えします。

    ~地縄工事~
    土地の上に実際の設計通りに
    地縄を配置します。

    ~地縄工事~
    建物の外周に沿って
    板を組んでいきます。

    ~基礎工事(深基礎)~
    穴の開いているところは
    設計上基礎を増強した方が
    よいところ。

    ~基礎工事(深基礎)~
    左の写真中央に小さく見える白いもの。
    工事の無事、家・家族を守る
    お守りです。

    ~基礎工事(深基礎)~
    穴の開いているところに
    コンクリートを流します。

    ~基礎工事(深基礎)~
    深基礎も、通常の基礎同様
    配筋を施します。

    ~JIOによる検査~
    日本住宅保証検査機構(JIO)による
    基礎工事(配筋)の検査。
    問題なく合格!

    ~基礎工事(立上り基礎)~
    基礎コンクリートを打設、固まった後、
    立上り基礎のための配筋を
    組みます。

    ~基礎工事(立上り基礎)~
    型枠を設置して、中にコンクリートを
    流し込みます。

    ~基礎工事(立上り基礎)~
    立上り基礎コンクリートが固まったら
    型枠を外します。

    ~基礎工事(立上り基礎)~
    水道管やガスなどのライフラインは
    基礎工事の前から計画的に配備されます。

    ~上棟~
    立上り基礎と柱などの木材を
    つなぐ土台。

    ~上棟~
    土台の下には束が均等に配置
    されています。家を支える設備のひとつ。
    まさに縁の下の力持ち。

    ~上棟~
    碁盤の目になっている土台に
    断熱材を隙間なくはめていきます。

    ~上棟~
    断熱材を床下に施し、地面からの外気を
    シャットダウンします。

    ~上棟~
    断熱材を隙間なくはめるには
    土台を寸法通り精密に設置する必要が
    あります。

    ~上棟~
    テクノストラクチャーの家の特徴のひとつ
    梁となるテクノビームが納品されました。
    鉄と木でできた地震に強い梁です。

    ~上棟~
    まず1階柱から。

    ~基礎工事(断熱)~
    立上り基礎コンクリートが固まったら
    型枠を外します。

    ~上棟~
    地面と水平の梁の部分は全て
    テクノビーム。

    ~上棟~
    2階まで組みあがりました。
    2階の床に下地を設置しているところ。

    ~上棟~
    ベニヤ板を全面に敷き詰めます。

    ~上棟~
    クレーンで持ち上げられた木材を
    大工が待ち受けています。

    ~上棟~
    上棟し、家の骨組みが完成!

    ~上棟式~
    一番高い部分に幣束を設置。
    上棟式では、上棟までの無事と
    これからの無事の完成を祈ります。

    ~木工事~
    骨組みが完成し、いよいよ屋根工事、
    内部工事が始まります。

    ~木工事~
    太い梁。テクノビームです。
    地震に強いというのも
    納得の迫力です。

    ~木工事~
    内部の工事と同時に外部工事も行います。
    家全体を防水シートで覆う作業も行われました。

    ~JIO検査~
    基礎工事に続き2回目の検査。
    問題なく通過。

    ~内部工事~
    防水シートを敷設。

    ~内部工事~
    防水シートは、雨漏り、結露等に関連する
    大事な作業です。

    ~内部工事~
    ベランダ。
    床部分に防水の塗料を塗ります。

    ~屋根工事~
    上棟後、すぐに取り掛かった屋根工事。
    瓦桟にそって瓦を設置しています。

    ~屋根工事~
    瓦を屋根に上げた状態。
    整理整頓したかのようだが
    これも仕事のできる職人だからこそ。

    ~屋根工事~
    屋根には屋根専門の職人が
    います。

    ~内部工事~
    バッテンに入っているのが筋交。
    構造をより強化します。

    ~内部工事~
    壁と天井に断熱材を入れました。

    ~内部工事~
    断熱材敷設工事の後は、
    壁下地となるボードを設置します。

    ~内部工事~
    断熱材が家全体に入ると
    気密性が高く、外気の影響を受けにくい
    安定した室温が保たれます。

    ~内部工事~
    玄関収納部分。壁全面を利用。

    ~内部工事~
    2階から小屋裏に向かう階段。
    一段一段手作業で造りあげる。当たり前の
    ようだが、この工程は見ていてなかなか面白い。

    ~内部工事~
    階段下。
    空間を利用して、収納スペースに。

    ~外部工事~
    外壁工事が終わり、足場がを解体。

    ~外部工事~
    家の顔となる外観のお披露目です。

    ~外部工事~
    ツートーンのシンプルモダンだが、
    設計の妙で、奥行きと立体感のある
    外観にしました。

    ~内部工事~
    リビングから2階に向かう階段。
    デザイン性の高い魅力的なスタイル。

    ~内部工事~
    オープンスタイルの階段なので
    空間全体が開放的で広々とした
    印象に。

    ~内部工事~
    階段と手摺の隙間から向こう側の
    景色が見えることの視覚的効果が
    大きい!

    ~内部工事~
    階段がリビングキッチンにあるので、
    家族の気配でわかります。

    ~内部工事~
    2階から角度を変えて。

    ~内部工事~
    家族の様子を見ながら家事ができる
    リビングキッチン。

    ~内部工事~
    2階から小屋裏に続く階段。

    ~内部工事~
    広々とした窓からたくさんの
    日光が入って明るい空間。

    ~内部工事~
    天井、壁全ての下地作業が完了。
    下地の状態が、壁紙を通して表出
    するので、より大切な行程です。

    ~内部工事~
    造り付けの玄関収納が
    完成しました。

    ~完成~
    リビングキッチン。

    ~完成~
    こだわりの階段。
    白壁にダークブラウンの階段が
    アクセントに。

    ~完成~
    窓に向かって、造り付けの長テーブル。
    ここで食事や、子どものおやつタイム、
    勉強、遊びまで用途はたくさん。

    ~完成~
    2階の部屋からから小屋裏に向かう階段。

    ~完成~
    1階リビングの天井の埋め込みタイプのライト。
    星を散りばめたよう。

    ~完成~
    さあ、2階へ行ってみましょう。

    ~完成~
    階段上からの眺め。
    階段の壁がないので、広く見渡せます。

    ~完成~
    1階階段から踊場へ。

    ~完成~
    1階から空間続きでより広く感じられます。

    ~完成~
    洗面、バスは2階に。
    1階をリビングとして広くとるための賢い選択肢。
    最近人気のスタイルです。

    ~完成~
    バス。薄暗くジメジメしがちなイメージも
    ご覧のとおり。2階なので明るい光が差し込みます。

    ~完成~
    洗面。寝室とお風呂場が同じ階にあるのは
    生活導線として合理的、とても便利です。

    ~完成~
    2階から小屋裏へ続く階段。
    メーターモジュールで、
    ワイドな横幅。

    ~完成~
    ヒミツの空間へ抜ける
    お城の階段のよう。

    ~完成~
    小屋裏。収納にももったいないくらいの
    十分なスペース。

    ~完成~
    小屋裏も光がしっかり差し込む
    設計。

    ~完成~
    引き渡しが完了しました。
    ピアノの先生のお宅。こんな素敵な空間で
    レッスンができたら、生徒さんもぐんぐんうまくなりそう!

    ~完成~
    リビング兼生徒さんの待機場所。
    真っ白な壁に真っ白なソファ。
    優雅な気持ちになれます。

    ~完成~
    やはり完成直後とは違って
    家に息が吹き込まれ、ぬくもりが感じられます。

    ~完成~
    ここは、小屋裏。
    たくさんのぬいぐるみに、
    お嬢さんもお友だちもテンションマックス!

    ~完成~
    正面玄関側のアップ。
    窓が多く、プライバシー守りながら
    太陽の恵を享受できる。

    ~完成~
    正面玄関の裏側。庭にはウッドデッキ。
    外構も高さ30cm程度に抑え、
    家の中からの眺めも、庭も、開放的にしました。

    ~完成~
    正面玄関。
    シンプルモダンの外観を引き立たせる
    すっきりと上品な美しさを持つ外構。