豊富な事例数施工事例

松戸市 K様邸

コンセプト

”最も効果的”な家で、家族皆が満足して快適に過ごせる家

データ

構造 テクノストラクチャー工法
(木造軸組+鉄骨)
こだわり
ポイント
より広く、より快適にを目指した設計。
家族が楽しく豊かに暮らせるよう、
そして将来を見据えた”秀逸な”住まいです。

家ができるまで

    ~地縄~
    家が建てられる場所を特定します。
    図面を土地に写すような作業です。

    ~地縄~
    これは地縄の前の更地の状態。

    ~地縄~
    水平、垂直、寸法など、
    緻密に正確に測ります。

    ~基礎工事(捨てコンクリート)~
    捨てコンクリートのための溝づくり。

    ~基礎工事(捨てコンクリート)~
    溝にコンクリートを打設。

    ~基礎工事(捨てコンクリート)~
    コンクリートが固まったら、
    基礎の正確な位置関係の印をつける
    墨だしを行います。

    ~基礎工事(深基礎)~
    敷地のところどころに見える
    溝とコンクリートは、
    基礎の補強のため。

    ~基礎工事(基礎コンクリート)~
    基礎コンクリートのための配筋を
    施します。

    ~基礎工事(基礎コンクリート)~
    配筋完了後、敷地の外周を型枠で囲みます。

    ~JIOによる検査~
    日本住宅保証検査機構(JIO)の
    第1回目の検査。合格です。

    ~基礎工事(立上り基礎)~
    基礎コンクリートが固まり
    型枠を外して、改めて
    配筋を組み上げていきます。

    ~基礎工事(立上り基礎)~
    立上り基礎に合わせて型枠を設置。

    ~基礎工事(立上り基礎)~
    基礎に加えて、玄関の入口
    などにもコンクリートを予め
    打設します。

    ~基礎工事(立上り基礎)~
    型枠にコンクリートを
    流し込んだ状態。

    ~基礎工事(立上り基礎)~
    コンクリートを流し込んだ後に、
    圧力で型枠がずれたりしないよう
    固まるまで型枠を固定します。

    ~基礎工事(立上り基礎)~
    型枠を全て外すと、大凡の間取りが
    見て取れます。

    ~上棟~
    碁盤の目のようになった土台に
    断熱材を隙間なく敷き詰めます。

    ~上棟~
    さあ、いよいよいっきに
    上棟作業を行います。

    ~上棟~
    テクノストラクチャーの特徴のひとつ
    木と鉄の梁「テクノビーム」。

    ~上棟~
    まず1階柱から。

    ~上棟~
    どの木材がどこに配備されるか
    決まっています。

    ~上棟~
    梁はクレーンで運びます。

    ~上棟~
    運搬はクレーンでも、
    設置作業は人の手で。

    ~上棟~
    地面と水平の部分は
    ”全て” テクノビームを使います。

    ~上棟~
    1階の梁が終わって、
    ベニヤを敷設して2階の床を造ります。

    ~上棟~
    2階の柱、梁を
    手際よく組み上げます。

    ~上棟~
    最後に梁を設置して
    棟上げです。

    ~屋根工事~
    上棟の翌日、まず屋根工事に
    取り掛かります。

    ~屋根工事~
    下地作業。初めに屋根をふさげば
    外の環境から家を守ることができます。

    ~屋根工事~
    防水シート敷設に続き
    瓦桟敷設(横に亘っている木材)。

    ~屋根工事~
    瓦桟に沿って瓦を設置します。

    ~木工事~
    屋根工事終了して、木工事など
    内部の工事を中心に進めていきます。

    ~木工事~
    シロアリの防蟻・防腐
    処理スミの証。

    ~木工事~
    ホールダウン金物などで
    しっかり固定。
    家の強度を左右する重要な工程。

    ~木工事~
    ベランダ下の天井工事。
    ベランダ部分も家の中と
    同様の工程を施します。

    ~JIOによる検査~
    第2回目の検査。
    合格!

    ~木工事~
    天井工事でテクノストラクチャーとは
    お別れ。記念に施主さまがメッセージを
    残します。

    ~防水工事~
    防水シートを貼ります。
    雨漏れなどの原因にならないよう
    細心の注意を払います。

    ~断熱工事~
    各壁、天井全てに
    断熱材を施します。

    ~断熱工事~
    完成後は室内温度が保たれ
    快適な生活を送ることが
    できます。

    ~壁下地工事~
    ボードを設置、壁・天井下地
    となります。次解体するときまで
    中を見ることはありません。

    ~壁下地工事~
    下地の継目をパテで埋めて表面を平に。
    完成時に見えないこのような作業が
    美しい壁や天井を生みます。

    ~完成~
    ブラックのワントーンの
    モダンスタイル。
    引き締まったシャープな印象。