~地鎮祭~
関係者が集まって、地鎮祭を行いました。
我孫子市サービス付き高齢者住宅 S館
コンセプト
50戸を擁するサービス付き高齢者住宅
データ
構造 | 在来木造2階建 |
---|---|
こだわり ポイント |
バリアフリーなどの機能面はもちろん、自宅にいるのと同様に寛げるよう、和風で暖かみのある造りにしています。 50部屋あるひとつの住宅のような雰囲気です。 |
家ができるまで


~地鎮祭~
鋤入れの様子。土地の神様に、
土地を使わせてもらうこと、
工事から完成後の無事を祈ります。

~地縄~
整地さらた土地に、
建物の建つ位置を正確に測ります。

~地盤改良~
コンクリートを流し込む穴を
ドリルであけます。

~地盤改良~
ドリル部分の拡大写真。
この櫛のような羽がぐるぐる回りながら
空間を造ります。

~地盤改良~
穴の開いた部分にコンクリートを流し込み
コンクリート杭を打設します。

~地盤改良~
コンクリート杭を複数打ち、
地盤の補強をします。

~地盤改良~
地中に何本もコンクリートの
円柱が打ち込まれ、強度の高い地盤になりました。

~基礎工事(砕石)~

~基礎工事(配筋)~

~基礎工事(基礎コンクリート)~

~基礎工事(立上り基礎)~

~基礎工事(立上り基礎)~

~基礎工事(立上り基礎)~

~掘削工事(雨水浸透施設)~

~掘削工事(雨水浸透施設)~

~掘削工事(雨水浸透施設)~

~掘削工事(雨水浸透施設)~

~基礎工事(雨水浸透施設)~

~防火水槽工事~

~防火水槽工事~
配筋工事

~防火水槽工事~
コンクリート打設

~防火水槽工事~
完成

~外構工事~

~外構工事~

~上棟~

~上棟~

~上棟~

~上棟~

~上棟~

~床断熱工事~

~ベランダ防水工事~

~ベランダ防水工事~

~ベランダ防水工事~

~屋根工事~

~屋根工事~

~屋根工事~

~木工事~

~木工事~

~断熱工事~

~防水工事~

~サッシ設置~

~外壁工事~

~外壁工事~

~外観完成~

~外観完成~

~内部工事~

~内部工事~

~内部工事~

~内部工事~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~
浴室(湯をはった状態)。
手摺や床材などに気を配った
機能的で広々としている。

~内部完成~
浴室(湯を抜いた状態)
湯船までに階段(写真右側)を設置。

~内部完成~
浴室洗い場。

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~
角部屋のドアが並ぶ。

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~

~内部完成~
職員用下駄箱

~内部完成~

~給湯設備~

~外観~
入口玄関。車の乗降を考えた設計。

~外観~
玄関の全体。
瓦屋根の和風の出で立ち。

~外観~
玄関側から見た車寄せ。

~外観~
車寄せから見た玄関。

~外観~
玄関から見える居住棟。

~外観~

~外観~

~外観~
まだ小さいが、緑が窓から見えるよう
植栽も計画的に行った。

~外観~

~外観~

~外観~
