豊富な事例数施工事例

松戸市 S様邸

コンセプト

風の出ない次世代型冷暖房システム「光冷暖」を採用。
遠赤外線(光エネルギー)により体感温度をコントロールし、住まい全体をムラなく快適な室温環境を実現。
エアコンの風が得意でない施主様がこだわって導入しました。

データ

構造 テクノストラクチャー工法
(木造軸組+鉄骨)
こだわり
ポイント
日々忙しくされている施主様ご夫妻がくつろげるような快適空間。
また家族の一員、猫のための遊び空間がたくさん!

家ができるまで

    ~地盤改良~
    地盤調査の結果を受けて、地盤改良。
    地中深くまでコンクリートを柱のように
    埋め込みます。

    ~地縄~
    土地を水平に均して、建物の位置の目印をつけます。

    ~地縄~
    地縄が完了した時に、施主様の家内安全と
    住まいの無事の完成を祈ってお守りを埋めます。

    ~基礎工事(防湿・防水シート敷設)~
    地縄が終わって砕石工事が完了すると、
    建物の建つ土地全体を防湿・防水シートをで覆いいます。

    ~基礎工事(配筋工事)~
    配筋を組んで基礎コンクリートを打つ準備をします。

    ~基礎工事(配筋工事)~
    外周は耐圧盤を設置します。

    ~JIOによる検査~
    日本住宅保証検査機構(JIO)による検査。
    基礎配筋工事完了時に第1回目が実施される。
    もちろん、問題なし。

    ~基礎工事(立上りコンクリート)~
    基礎コンクリートの後、
    立上りコンクリートを打設しました。

    ~基礎工事(立上りコンクリート)~
    立上りコンクリートは、間取りに沿った
    ところとと強度的に必要な場所に打設。

    ~基礎工事(立上りコンクリート)~
    今は見えませんが、立上りコンクリートも
    配筋を組んでから耐圧盤を設置した中に
    コンクリートを打設します。

    ~基礎工事(立上りコンクリート)~
    手前の大きな直方体のコンクリートは、
    玄関部分。

    ~土台敷き・床断熱工事~
    基礎と木工事を繋ぐ土台を賽の目状に
    設置し、その間床断熱のボードを
    隙間なく埋めます。

    ~上棟~
    1階の柱から始まり、
    どんどん組み上げていきます。

    ~上棟~
    一日で一気に組み上げます。
    幣束を設置して、上棟まで無事に終えたこと、
    これからの工事について、祈ります。

    ~上棟~
    張りは、パナソニックのテクノビームを採用。
    木と鉄でできた梁で、ゆがみができにくく、
    長寿の住まいを実現します。

    ~上棟~
    1階部分が完了。

    ~上棟~
    柱は1本、1本クレーンで運びますが、
    作業は全て人の手で行います。

    ~上棟~
    2階まで完了!

    ~上棟~
    1階天井部分。
    梁は全てテクノビーム。

    ~上棟~
    筋交いと柱の様子。
    このようにして金具で補強します。

    ~屋根工事~
    上棟後はまず屋根工事から。

    ~JIOによる検査~
    第2回目の躯体工事完了の検査。
    問題なく通過しました。

    ~屋根工事~
    屋根にも基礎工事があり、ベニヤ板の後、
    防湿・防水シートを敷設。屋根は雨風、
    太陽などから住まいの大事な部分です。

    ~内部工事~
    サッシを設置。

    ~サッシ設置工事~
    それほど大きくない窓でも、
    これだけ沢山の光が差し込むことがわかる。

    ~外壁工事~
    外観お披露目、といってもまだ途中ですが。
    これからどのように変化するのか楽しみです。

    ~内部工事~
    配線を設計図どおりに配置。

    ~内部工事~
    壁の断熱工事。
    発泡ウレタンの断熱材を隙間なく均一に、
    柱の間に充填していく。

    ~内部工事~
    天井の断熱工事。
    吹き付けるタイプのものを採用。

    ~天井工事~
    天井下地工事。
    天井裏は、リフォームなどをするまで
    見ることはない。

    ~天井と壁の下地工事~
    ベニヤを貼って壁紙を貼る前の状態。
    太い線のようなものは、ベニヤとベニヤの
    間の隙間など凹凸をなくすためのパテを塗た状態。

    ~外観完成~
    オフホワイトの優しい印象の外観に。

    ~内装完成~
    リビングの壁は、猫のための仕様に。
    猫のためでなくても、デザイン性と
    遊びのある空間で面白い。

    ~内装完成~
    隣や道路と隣接する1階窓は巾はないが、
    採光は抜群!

    ~内装完成~
    リビングキッチン。
    キッチンから家族も猫の動きも見える。

    ~内装完成~
    リビングキッチンでも、キッチン部は
    別の空間に感じられるような設計。
    ダウンライトが雰囲気を演出。

    ~内装完成~
    明るく健康的なキッチン。
    後ろの収納上の台は、コーヒーメーカを置くもよし、
    切った材料を置くもよし、様々便利に使えそう。

    ~光冷暖~
    パーティションのような格子状のものは、
    風の出ない次世代型冷暖房システム「光冷暖」。
    冷暖房の風が苦手な施主様のこだわりのひとつ。

    ~光冷暖~
    光冷暖を横から撮影。病院などでも採用されている。
    設備としては大型でも、本来壁にするところに
    置き換えているので、空間のロスは少ない。

    ~内装完成~
    小さな小さな障子は、猫の通り抜け用。
    かわいい!
    縁のない琉球畳を採用。

    ~内装完成~
    トイレ。

    ~内装完成~
    トイレも壁紙のデザインと
    窓からの差し込む光で、明るい雰囲気

    ~内装完成~
    表しの洗面。なんと玄関にある。
    帰ってきてすぐに手洗いができる、
    時代に敏感に反応する対応力は、さすがの施主様なんです。

    ~内装完成~
    2階トイレの洗面。
    奥の台に物を置くスペースがある。

    ~内装完成~
    1階洗面。洗面は表しで統一。
    掃除も楽々、水廻り特有のジメジメした印象がない。

    ~内装完成~
    2階個室。
    窓が多く、とにかく明るい。

    ~内装完成~
    壁の色を変えることで、
    動きと立体的な空間になる。

    ~内装完成~
    個室収納。左右スライド式。

    ~完成~
    施主様がお住まいになり、
    雰囲気も少しずつ変わっていくでしょう。
    どのように変化していくか楽しみです。